Custom Cub road#18 JA10電装品配線は敗戦寸前(その1)

 さて、レッグシールドを合わせたり、各パーツの組みあがりを調整しながら、後手後手に回していた、電装系に手を入れていく。
 中華カブになってからか、配線処理はかなり酷い😖ハーネスのビニテを剥がしてみると、平気に配線手ひねりのみ!?なんて箇所がざらにある。こりゃあ壊れることもあるよねぇ。いくら小排気量とはいえ、単気筒なんて振動との闘いなんだから。
 そんな部分を1から修正しながら、新しいメーターやインジケーターに配線を加えていく。もちろん、後に配線故障の切り分けができるように110コネクタを使用して、容易に分離ができるようにしていく。たかがカブでもハーネスの量は膨大で、さすがに配線図の図解が無いと、かなり難関。
 さらに、中華製取説なしのメーターに組んでいくから、労力は倍以上。

 ノーマルのJA10ー110カブなんて、大した表示も無い。スピードメーターと、燃料計、左右ウインカーと、ニュートラル表示、ハイビーム、FI警告灯ぐらいである。
 なんとか、中華メーター結線パターンの解明も終わり、各配線をコネクター化して接続する。燃料計、シフトインジケーターなども何とかうまく配線できたが、なぜかメーター照明が点灯しない😓いやいや、バラス前に純正豆電球の点灯は確認済み!しかもメーター照明は2か所あるが、どちらの配線を流用しても、LEDが点灯しない。 
 さらに、テールランプもスモール・ブレーキ共に点灯しない。仕入れ時にリアブレーキの反応が無かった事は確認済だが、今度はスモール灯もブレーキ灯も点灯せず。しかも前後ブレーキ共に。フロントブレーキはカブPRO110のモノに交換したから、前後共にイカレタか😱
 テスターで導通を当たると、フロントブレーキSWは接触が良くなく反応が渋い。リアブレーキSWは問題なくON・OFFの反応が出る。
 メーター照明と、ブレーキ、スモールの電圧をそれぞれ計測すると・・・😟デジタルテスターで7.9V、ブレーキに関してはほぼ0V😟ドユコト?
 やべぇ、電装系の罠にはまってしまった。これは、調査が必要。と、言うことでしばらくまた作業が停滞。原因解明次第報告していきます。

コメント