MT-25のフルEX仕様インプレッション

  過去に書き込みしたのですがMT-25のフルエキゾースト仕様について最近GoProで、装着後のサウンドを撮影してみたのでUPしてみました。

  もともと、MT-25購入後にWR'S製のチタンショートスリップオンサイレンサーに交換しておりました。ショート管でストレート構造のサイレンサーは抜けもよく、サウンドもそこそこいい感じでしたが、250ってバイクは良くも悪くも足りないモノが多く、手をいれたくなってしまいます。
  ビックバイクにすれば?って意見もあるかもしれませんが、軽量なボディで山道も軽快、車検を考えなくて済む事など利点は大きいです。

  カウル仕様のSSバイクなら、見た目は気になりませんが、時間が経過するごと、エキマニのスチールのヤレ感はなんともな部分でもありました。
   かと言って今さら、ウン10万出してフルエキゾーストに新調ってのもおサイフには現実的ではありません。
   しかし世の中には、良いもんがあるもんで、SP忠男製のPowerBoxPipeなるものが出てるのですねぇ。通常はSP忠男製品サイレンサーでフルエキゾースト仕様にするのが筋なんですが(製品安全法からも同一のメーカーまたは純正サイレンサーを強く推奨)まあ、車検の要らない250ですからね(*´∇`*)私にはアリです。
  早速取り付け後になりますが、後方からの見た目は、WR'Sのチタンマフラーそのもの。フルエキ仕様かどうかはわかりませんね。(ただしサウンドは別物ですが)
  センター部分、触媒付近はガラッと変わりました。もちろん、ヒートガードやアンダーカバーを取っ払った事による光り物の増加の影響もあります。一番は、大きなおにぎりのような純正触媒か無くなり、タイコ状のコンパクトなモノに変わりかなりスッキリの軽量化になりました。
  フロントからのエキパイのうねりはエグい感じで、ステンレスの焼きイロも次第に入り、見た目がgood!ステンレスで錆の心配もなく、肉薄でも強度が保てるので、スチール製より軽量化されました。
   肝心なフィーリングの方は、スリップオン時はショート管が250の細いトルクをさらに強調する感じでありましたが、フルエキ化によって、そんな低中トルクも不足感は解消されました。吹け上がりが格段に早くなったので、さっさとギアを上げていかないと、パワーバンドの山を超えてしまう感じですね。レッドまで引っ張れば早いと言うより、手前の方がおいしいトコロのように思えます。ちなみに、音は爆音ですね三 (lll´Д`)アイドリングのパルス音から音圧が後方に、高回転では4発にはかないませんが、高音がいい感じです←自己満足の世界。
   とりあえず、音は下記YouTubeでどうぞ。
  MT-25はこれ以上、手を入れるのは終了です。でも、十分楽しめる1台だと思います。では(*´∀`)♪

コメント